本文を表示

丹生都比売神社にうつひめじんじゃ

高野山の鎮守社 丹生都比売神社

古来から高野山の鎮守社として知られ、高野山と密接な関係を保ってきた神社である。
承元2年(1208)敦賀国の気比及び安芸国の厳島両明神を勧請合祀し、以後「丹生四所明神」として崇敬されたが、明治初年の神仏分離令により仏教関連施設は悉く撤去され現在の姿となった。
境内と高野山町石道は「八町坂」によって結ばれ、合流点には当社を遙拝するための「二つ鳥居」が建てられている。

文化財指定 〔史跡〕丹生都比売神社境内
〔重要文化財〕丹生都比売神社本殿4棟(附:宮殿4基)、丹生都比売神社楼門
所在地和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野 [地図 3-A]
丹生都比売神社楼門
丹生都比売神社境内

このページのトップへ